アパート経営、不動産投資・経営のことならアパート経営方法.com
アパート経営方法.com
 total:    

アパート経営とキャッシュフロー

トップページ > アパート経営とキャッシュフロー

◆オススメアパート経営・不動産投資サイト
【コンサルティングサポート付き】 アパートローン必勝マニュアル 上級編[AIR-AL]
20代でもアパートオーナーになれる不動産投資法【20代不動産投資法】[AIR-20]
貯金ゼロからはじめる夢の家賃収入!普通のサラリーマンが、月収700万円

アパート経営に限らずですが、経営において特に重要なのは「キャッシュフロー」です。どんなに黒字経営をしていてもキャッシュフローがマイナスであれば、最終的には資金が枯渇して、最悪黒字倒産となってしまいます。逆にキャッシュフローがプラスであれば帳簿上では赤字経営であっても余裕のある経営が可能となります。

ここでは、アパート経営をおこなうときのキャッシュフローの重要性とどのようにしてキャッシュフローをプラスにしていくのかについて分かりやすく解説していきます。


キャッシュフローとは、資金の流れを指します。簿記上では、

売上-経費+(非現金支出-非現金収入)=キャッシュフロー

以上のように計算されます。例えば、以下のような売上実績のある会社を想像してみてください。普通の損益計算書の場合、例えば、売上が発生していれば、たとえ現金が入っていなくても売上となります(例えば、管理会社から振り込まれるのが、数ヵ月後であっても)。また、逆に支払いが無い場合であっても減価償却費(建物の価値下落分を按分したもの。例えば、2000万円の建物であれば、通常22年でその価値を減少させます。つまり、年間で約91万円)は経費として計上されます。


しかし、こうした減価償却費は実際にオーナーが現金として支払うわけではありません。あくまでも帳簿上の費用です。こうした「帳簿上の」というのは結構厄介なもので、帳簿上はマイナス、でもキャッシュフローはプラスということは少なくありません(逆もまたしかりですが)。

ただし、実際に重要なのはキャッシュとして実際にいくら手元に残っているのか?という方です。例えば、売上が1000万円で経費が1200万円だとします。この場合、会計上は200万円の赤字が出ることになります。「損金について」のページでも説明していますが、この場合他の所得(サラリーマン給料など)があった場合には、200万円の損失がサラリーマンの給料と相殺されて、サラリーマン給料の中から払っている税金の一部が還付されます。

でも、実はこの経費の内、600万円はアパート建物の減価償却費だっととしたら、どうでしょうか?
この場合のキャッシュフローは1000万円-1200万円+600万円=400万円となり、1年前よりも400万円の現金が増えたことになっているのです。

つまり、アパート経営においては会計上はできるだけ赤字または所得を少なくし、キャッシュフローのプラスを大きくしていくということが基本政策となるわけです。


◆オススメアパート経営・不動産投資通信講座



※その他のアパート経営方法不動産投資・運営方法はトップページもしくはメニューから。
不動産投資・アパート経営ならアパート経営.com
不動産投資の基礎
不動産投資とは?
不動産投資のメリット
不動産投資のデメリット
家賃保証サービス
不動産の税金対策
物件の選び方
土地活用について
アパート経営を法人化
収益物件の選び方
他の投資の違い
アパート経営について
アパート経営が有利な訳
求められる賃貸住宅
経営を始める資金
不動産業者の選び方
不動産投資成功の秘訣
定期的管理が必要

分散投資による資産運用
収益物件探し
アパート経営の方法種類
新築アパート物件
中古アパート物件
アパート経営と利回り
収益性を左右する要素
収益物件購入費用
アパートローンと融資
融資の活用・重要性
ローン審査内容・基準
アパートローン比較
ノンリコースローン
各銀行等金利表
アパートローンの借換
アパート経営の豆知識
損金計上できる経費
経営とキャッシュフロー
経営に必要な費用・経費
不動産学習サイト
スペシャルサンクス
Copyrightc2010アパート経営、不動産投資・営のことならアパート経営方法.com All rights reserved.
inserted by FC2 system